宇治抹茶が大好きな人、集合~!
ドルチェグストだと、抹茶メニューが3つも飲めちゃいます。
今回は、学生時代に茶道部だった私が、3種類の味の違いを比較しますよー。
1.宇治抹茶:王道!老若男女問わず飲みやすい。
2.濃い抹茶:茶道で作る「濃茶」を彷彿させる。
3.抹茶ラテ:おやつメニュー。ほっこり安心の味。
【比較】ドルチェグストの宇治抹茶カプセルの味
ドルチェグストのカプセルは抹茶味が3種類!
どれにしようか迷うので、3つの味を比較しますね。
1.宇治抹茶
まずはネスレが一番最初に発売した抹茶メニュー「宇治抹茶」。
シャカシャカと「茶せん」で点てたような味が楽しめると人気です。
「ほんまかいな」
そんな気持ちで飲んでみましたが、なかなか本格的!
お茶室で、シャカシャカと点てる抹茶は、抹茶の粉を溶かして作るので少し粉っぽいのですが、その粉っぽさが、ドルチェグストでも再現できています。
シャカシャカと点てる代わりにドルチェグストでジュワ~と作るんですからね。。
ネスレがどれだけの試行錯誤をしたかと考えると・・開発者の方は本当にスゴイ!
宇治抹茶って苦いの?
「抹茶」と聞くと、苦さが気になりますよね。
ドルチェグストの宇治抹茶もたしかに苦みはあります。
でも、舌がピリピリとするような苦さではありません。
子供でも飲める程度の苦みですから安心して飲んでくださいね。
後味もサッパリしていて美味しいですよ!
2.濃い抹茶
次は、2017年秋に発売された「濃い抹茶」。
この「濃い抹茶」とさきほどの「宇治抹茶」はどう違うのでしょう?
「濃い抹茶」と「宇治抹茶」の違い
茶道の話になりますが、お茶には「薄茶」と「濃茶」があります。
名前のとおり、味が薄いか、濃いかの違いなのですが、濃茶はドロッドロで、慣れていない人はビックリするレベル感。
ドルチェグストも「薄茶」「濃茶」を念頭に商品化しているようで、こんな風に区別しています。
ドルチェグスト「宇治抹茶」⇒薄茶
ドルチェグスト「濃い抹茶」⇒濃茶
でもね、ドルチェグストの「濃い抹茶」はドロッドロではありませんので安心してください!
あくまでも「濃茶」のイメージですので、少しまったりするくらいの濃度です。
お茶の色は、「宇治抹茶」と比べてみると、少し濃い。
それだけ抹茶の味も濃い(だけど苦みはさほど変わらない)ので、牛乳や豆乳を入れて抹茶ラテにするといいですね。
ノンスイートの抹茶ラテが作れますよ。
定期便の申込で本体マシン無料&カプセル最安値!詳細はこちらから
3.抹茶ラテ
さいごに大人気の「抹茶ラテ」。
私も「抹茶ラテ」が大好きで、スターバックスの抹茶ティーラテよりも美味しいのではないかとさえ思ってしまうカプセルです。
「甘いものが飲みたい☆」というときに飲んだらほっこり安心できる味。
よくファミレスやコンビニで「抹茶ラテ」が販売されていますが、あれとは全然違います。
もっと濃度があって本格的ですし、抹茶感もしっかり感じることができますよ。
だけど、砂糖入りなので、ノンシュガー派の人にはオススメしないかも。
ノンシュガーの抹茶ラテが飲みたいときは、「宇治抹茶」カプセルや「濃い抹茶」のカプセルを使って、オリジナルの抹茶ラテを作ってくださいね。
自分で作ると、抹茶ラテ(100円)の半額の50円で作れるので経済的ですよ。
(番外編)ウェルネス抹茶
実は、ネスレはファンケルとコラボして「ウェルネス抹茶」というカプセルも販売しています。
いやー、ネスレさんは本当に抹茶が好きなんですね。。
こちらのレポは別ページに書きましたので、参考にしてください!
まとめ
いかがでしたか?
ネスレは抹茶が大好きなようで、こんなキットカットまで発売しています。
(実は「キットカット」もネスレの商品!)
抹茶が大好きなネスレが作った抹茶メニュー、一度試してみませんか?